TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[マダイ]
三浦半島 久里浜港出船…久里浜沖 ムツ六釣船店

あきらめずに基本を守って釣り続ける。これが釣果への最短距離

Check

本誌編集部◎加藤 智晴
掲載号: 2011年1月15日号

 冬のコマセダイ釣り場の筆頭格といえば・・・

 


値千金の1枚。初挑戦でも十分チャンスはある
久里浜沖のマダイは初釣りターゲットとしてもうってつけ


 冬のコマセダイ釣り場の筆頭格といえばやっぱり久里浜沖。今シーズンも爆発的な釣果こそ聞かれないものの、いい日はトップ10枚以上、平均して3〜5枚と安定感は抜群。今ならビギナーだって十分チャンスはあるはず。
 というわけでコマセダイ初挑戦の泉川かずえさんと久里浜港のムツ六釣船店に釣行したのは12月12日のこと。
 午前7時、片舷4名ずつの8名で出船。といってもこの日は2隻出し。本来ならこれだけの大型船、片舷8名の計16名ぐらいは余裕で竿を出せるはずだが、ゆったり釣ってもらいたいという船宿の配慮はうれしいかぎりである。
 10分ちょっと走ったところでポイント着。水深56メートルでさっそく釣り開始となる。タナの指示はハリス分マイナス2メートル。このところはやや低めでアタっているようだ。
 泉川さんには当地の標準であるハリス3号8メートルで釣ってもらう。コマセダイ初めてで仕掛けさばきが難しいかとも思ったが、最初のうちは投入をサポートすることにして、とにかく仕掛けが底に着いたら道糸の目印を見て3メートル巻き上げコマセを振り、もう3メートル巻き上げた6メートルにタナを取るよう教える。
 船中1枚目のマダイが上がったのが8時ごろ。右舷トモの方で、これはやや小ぶりの500グラム級。続いて右舷トモ2番の方が1キロ級、しばらくたって今度は右舷ミヨシで800グラム、右舷トモが2枚目となる同サイズと続く。タナを聞いてみると、皆さんいずれもハリス分より2〜3メートル低めだった。
 タナは間違っていないようだから、あとはあきらめずに頑張るしかないね、と泉川さんに声をかける。
 しかしその後は船中ワラサが1本上がった程度で、本命からのアタリは途絶える。
 泉川さんにも時折アタリはくるのだが、上がってくるのはサメやエイばかり。こういう魚が釣れるときはあまりよくないんだよねえ……。


 

 


 

 

Page1  冬のコマセダイ釣り場の筆頭格といえば・・・
Page2 ビギナーズラックでまさかの本命ゲット



※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。