TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[タチウオ]
東京湾奥鶴見弁天町発…金谷沖 富士丸

東京湾のタチウオは 8月下旬も期待大!

Check

フィッシングライター◎朝倉 真
掲載号: 2010年9月1日号

まるで梅雨のような天気

 


あるときは爆釣、またあるときは食い渋り……気まぐれなタチウオだけど、私は大好きです!
その場でさばいたサバは超の付く特エサです!


 ライトタックルを用いた釣りが大好きだ。魚から伝わる細かい魚信を楽しむことができるし、オモリも軽いので魚が本来持つ引きを味わえる。
 ここ数年、ライトタックルで狙う魚種は増えたが、一番の注目株は東京湾のタチウオ。
 7月上旬の開幕当初はルアーに軍配が上がっていたが、中旬以降はエサへの反応もよくなっている。
 7月28日に訪れたのは東京湾奥鶴見弁天町の富士丸。梅雨明け宣言が出されたばかりの関東地方だが、当日の予報は曇り時どき雨とまるで季節が逆戻りしたようだ。
 6時30分に集合したのは私を含め4人。各自の準備ができたところで7時過ぎに出船。
 航程1時間15分でポイントの金谷沖へ到着。海上はすでにタチウオ狙いの船で埋め尽くされている。
 船長はソナーを見つつ群れの探索を行い、投入の合図を出した。指示ダナは海面下40〜60メートル。この時期としてはやや深め。
 期待の第1投だったが本命は釣れぬまま。周囲でもタチウオが上がる姿は見られない。
 低調なスタートだと思ったが、魚探には大きな群れの反応が写っているようで、もうしばらく粘ることになった。
 そんなとき、右舷ミヨシの常連氏にヒットした。この方のロッドアクションは誘って止めてを繰り返すストップ&ゴー。エサは船宿常備のサバの切り身で、取られにくいよう縫い刺しにしていたという。
 竿はギュンとアーチを描き、見ているだけでも気持ちいい。
 こうして上がった船中第1号はやや小ぶりの全長70センチ。この常連氏はリズムに乗れたようで、次投でもタチウオをヒットさせた。
 聞けば指示ダナの下限(60メートル)から10メートル上に誘い上げた50メートル付近でアタリが出たとのこと。


 

 


 

 

Page1 まるで梅雨のような天気
Page2 前半の不調がウソのよう
Page3 入れ食いモード突入も…


※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。