TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[スルメイカ]
三浦半島長井新宿港出船…城ケ島沖 辰丸

今年も絶好調、期待は十分  城ケ島沖のスルメで夏満喫

Check

本誌編集部◎村上 敬洋
掲載号: 2010年7月15日号

効果はてきめん省エネ釣法

 


師匠、ありがとうございました。今後もよろしくです!


 それにしても師匠の船上干し作りは早い。潮回りの間にパパッと5〜6杯開いて干してしまう。私も負けじとトライしてみたが、もたついてばかりでちっとも数は増えない。
 結局師匠の助けを借りて、すべてのイカを干すことができたが、情けないったらありゃしない。来年はもうちょっと早く干せるようにならないと……。
 日が高くなるにつれて120メートルダチ前後の乗りが渋くなり、同じ城ケ島沖の150メートル前後へと移動した。それにしたがい、反応も100メートル以深と指示されることが多くなったが、イカの乗りは変わらず活発。船中あちこちでダブルやトリプルで釣れ上がる。
 
 昼近くになると170メートルダチ付近まで狙ったが、やっぱりイカはよく乗る。
 船長によるとサバが多い日もあるようだが、今日はサバのサの字もない状況。ブランコ仕掛けで狙っている方も快適にスルメを釣り続けていた。
 久しぶりに朝から集中して釣りを続けていた私は合計20杯を超えたころに疲れを覚え、電動シャクリ釣法から省エネ釣法にチェンジ。最初は半信半疑だったこの釣法も、師匠がすすめるだけあり効果はてきめん。イカがズシズシと乗ってきた。
 結局、朝からの好調は13時半の沖揚がりまで続き、船中釣果は胴長25〜38センチを13〜44杯。今シーズンの辰丸ではトップクラスの好成績で、私も26杯ゲットすることができた。
 師匠は貫禄の40杯。中盤は私へのレクチャーに相当の時間を割いてくれたが、それでも楽らく次頭というのはさすがとしか言いようがない。
 この先、秋口にヤリイカが釣れ始まるまで、スルメイカの熱いシーズンは続く。
 皆さんもスルメイカをドカドカ釣って、夏の訪れを実感してください!



辰丸]梶ケ谷 隆夫船長

 

 


 

 

Page1 1投目からウハウハ状態!
Page2効果はてきめん省エネ釣法



※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。