TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[ショウサイフグ]
東京湾奥鶴見弁天町発…大貫沖 富士丸

周年人気の湾フグはクセになる面白さ !!

Check

本誌APC(東京)◎鈴木良和
掲載号: 2009年2月15日号

後半の潮変わりに期待

 


20~30センチの良型が多かった
冬の鍋ネタには最高だ!


 最初の流しは船内アタリがなく、船を流し変える。すると、右トモ寄りの3名が同時にフグを掛けた。型は20〜30センチとまずまずのサイズだ。
 しかし、その後は型が出ないので再び流し変えると、やはり右トモ寄りの人たちだけが竿を曲げる。
 ちょうど潮具合から右のトモ側が潮先にあたり、フグのいる所を最初に通る形になるので、こういった現象が起こるのだろう。これは致し方のないところだ。
 そう思っていると、相方の恵子さんが、
 「掛かりましたぁ」とリーリングを開始した。
 カメラを構えて取り込み写真を撮ろうとファインダーを覗き込むと、なぜだか茶色で丸い物体が浮かんできた。
 正体は500グラムのスミイカ。だが、つかんだ際に手が滑ってしまい、あえなく海面に落としてしまった。
 その後もあまり好転しないので、船長は船団から離れてあちこち探ってくれたのだが、ポツリポツリの展開は変わらない。やはり昨日の強風が悪影響を及ぼしているのだろうか……。
 開始から2時間30分が過ぎたころから私も竿を出してみた。
 前回の釣行では底ベタばかりを攻めてフグにアピールが足らなかったこと、誘いが単調だったことなどの反省を踏まえて、海底より2メートルまでを探ったり、様ざまな誘いを試みたのだが、一向にアタリはない。
 食わせ仕掛けを外し遠投をして広範囲をリサーチしたり、集寄板を試しに付けてみたのだがあまり芳しくはない。しかも1度だけ出たアタリも掛け損ねて終わってしまった。
 となると、望みは昼からの潮変わりだ。
 思ったとおり上げ潮になると若干船中がにぎやかになり、恵子さんも30センチの良型を手にする。
 しかし、決して絶好調とは言えない展開。
 結局、10センチほどチョイチョイと誘って様子を見た後に静かに聞き上げる誘いをしていた奈井さんがトップで8尾。平均して4〜5尾の釣果で沖揚がりとなったが、連続でフラれてなお、この釣りにハマリそうな気がする私であった。



富士丸]近藤耕一船長

 

 


 

 

Page1 たかが15メートルだが…
Page2後半の潮変わりに期待



※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。