TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[マダイ五目]
三浦半島三崎諸磯港発…剣崎〜城ケ島沖 熊吉丸

何が釣れても楽しい 剣崎沖のマダイ五目

Check

フィッシングライター/ 山口 充
掲載号: 2011年1月15日号

キダイとアマダイが連発!

 


後半のキダイ&アマダイもまめに誘いを入れた人がよく釣っていた


 途中でアタリが少なくなる時間帯はあったものの、群れが船下に回ってくると再びバタバタとヒットした。
 午後1時。次のポイントである城ケ島沖に移動した。
 今度は何が釣れるのだろうとワクワクしていると、「水深は100メートル前後です。ハリス分プラス1〜2メートルのタナ取りならキダイ。ベタ底ならアマダイ。ほかにも色いろ釣れますよ!」
 船長の合図で再スタートとなった。仕掛けはイナダ狙いと同じで3号6メートル。指示に従いハリス分プラス1〜2メートルにタナを取ると……おっ、アタった!
 一体どんな魚が掛かっているのだろう?
 ドキドキしながら上げてみると小型ながらキダイ。
 周囲を見るとあちこちでキダイがヒットしていた。右トモではダブルでキダイが上がっていたから、魚影も濃いように思えた。
 少し低めにタナを取った次投では、良型のオキトラギスが掛かった。「これが掛かるということはは……アマダイが食いそうな雰囲気だね」
 そんなことを石井さんに話していた矢先、左ミヨシの中村さんにガクガクと竿を揺らす大きなアタリが訪れた。
 重々しい抵抗が続いた末に取り込まれたのは48センチのアマダイ。オレンジがかった西日に照らされた赤い魚体が美しい。
 さらに右大ドモの井上さんには良型のワニゴチがヒット。キントキも船中あちこちで上がり始めた。
 この後もキダイ、キントキのほかイラやトゴットメバルのヒットが続き、夕マヅメと呼ぶにふさわしい釣れ具合を楽しんだ。
 沖揚がりは午後4時。イナダは頭6本。ほかアマダイ、キダイ、トゴットメバルなどなど。残念ながらマダイは顔を出さなかったが、船長や常連さんによれば毎年1月はマダイもチャンスとのこと。
 何が釣れるかお楽しみ。びっくり箱的な魅力を持ったマダイ五目。新年は2日から営業しているので、正月休みを利用し、ふらっと出かけてみては!



熊吉丸]渡辺熊吉船長

 

 


 

 

Page1 太ったイナダと真っ向勝負
Page2キダイとアマダイが連発!



※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。