TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[マダイ]
三浦半島久里浜港発…久里浜沖 久里浜黒川丸

久里浜沖のコマセダイ いよいよ春の好期へ!

Check

本誌編集部◎内山高典
掲載号: 2009年4月15日号

金井さんが本命を連発!

 


この日のメインは0.7キロ前後
交じるアジは良型ぞろい


 船中1号の顔を見て、次は私たちの番とばかりに気合を入れてコマセをまく。1時間ほどがたち、
 「きたかも〜!」と金井さんの声に振り向くと、竿がグイグイ引き込まれている。
 「それタイだよ、無理しないでゆっくりやって」と船長。慎重なヤリトリで突っ込みをかわし、コマセカゴを回収してハリスをたぐると、桜色の美しいマダイが浮かび上がった。サイズは0.7キロほどとやや小ぶりだが、ともすればオデコだってある相手だけに貴重な1枚だ。
 今回は料理用の食材調達を兼ねているので、できればもう1枚、とすかさず再投入する金井さん。
 するとその思いが通じたのかまたもやヒット!
 今度の相手は大物のようで、ドラグから道糸が引き出される。巻いては走られの一進一退の攻防がしばらく続き、残り10メートルを切ったあたりで魚も観念したのか、そこから先は素直に上がってきた。
 「タイだ、大きいよ!」
 無事タモ取りされたマダイは後検量2.5キロ、当日最大となる会心の1枚。金井さんも興奮しきりだ。
 その後も船中ではアジがポツポツのペースで釣れ続き、前半不調だった右舷でも右ミヨシとトモで本命が取り込まれる。
 すごかったのは左ミヨシ2番のお客さんで、後半一気に数をのばし、1.2キロを頭に4枚のマダイを釣り上げた。
 この方に話を伺うと、基本的に釣り方は私と同じように思えた。しかし、仕掛けやタナは同じでも、コマセワークや仕掛けの入れ替えのタイミングなど、今の私には気付かない違いがたくさんあるのだろう。
 お昼を過ぎたころからアタリが徐々に遠のき、14時に沖揚がりを迎えた。
 船中釣果は0.5〜2.5キロのマダイが0〜4枚、アジはいい人で10尾前後。深場を狙うこの時期としては上々の一日で、無事に料理用の食材を確保することができた(私は役立たずでしたが……)。
 3月下旬現在、久里浜沖では目立った釣果こそまだ出ていないが、ポイントの水深は50メートル前後に移行した模様。
 例年、水深50〜60メートル前後を狙い始めたころから釣れ盛るのが春のパターンだけに、この本を読んでいるまさに今、久里浜沖でマダイフィーバーが始まっているかもしれませんよ!



久里浜黒川丸]黒川洋治船長

 

 


 

 

Page1 常連さんの予言的中!
Page2金井さんが本命を連発!



※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。