TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[ヒラメ]
九十九里片貝新港出船…片貝沖 吉栄丸

初挑戦のみっちぃ2枚で、 編集部員はオデコの真実…

Check

本誌編集部◎内山高典
掲載号: 2009年10月15日号

ホウボウで肩慣らし本命もがっちりキャッチ!!

 


こちらはホウボウ。みっちぃのヒラメは表紙でご覧のとおりです


 開始間もなく右ミヨシ寄りで1キロ弱が上がると、続いて左トモ寄り、左ミヨシで同級が取り込まれ出足は順調。
 流し変えた後も右胴の間で1キロ級が立て続けに上がる。
 「きたかも〜!」の声に駆けつけると、なんと、みっちぃの竿がグイグイ引き込まれている。
 「いいぞ、合わせろ」
 「巻いて巻いて、竿立てて」
 「突っ込んだら止める!」
 本人以上にギャラリーがエキサイトする中、大きなホウボウが上がる。本命ではないが、初めてのヒラメ釣り、初めてのアタリで魚を手にしたみっちぃは大ハシャギしている。
 その後も船中では流し変えるたびにヒラメが上がり、右トモで2キロ級が取り込まれる。
 「またきたかも〜!」みっちぃは好調だ。本命であってくれ……固唾を飲んで見守る編集長と私。海面下にユラリと黒い影、きた、ついにきた!
 仲乗りさんがスパッとタモ取りしたのは1キロ未満のソゲ級、とはいえ貴重な1枚である。
 写真を撮り終えると、みっちぃは意気揚々と仕掛けを投入、サイズアップを狙う。
 ポツリポツリの展開で2時間ほどが過ぎたころ、左ミヨシと2番のお客さんが続けざまに2キロ級を釣り上げる。しかし、その後はアタリが遠のき、まったりムードが船上を包む。
 アタリがないときの対処法を船長に聞いてみた。
 「食わないときは何をしてもだめ。置き竿にして、どっしり構えて食うのを待つ。アタリがないからといってむやみに仕掛けを入れ換えるとイワシが弱るので、イワシ1匹でヒラメ1枚を釣るつもりで待つことが大切です」とのこと。その昔、ヒラメ専門で職漁をやっていた船長の言葉だけに説得力がある。
 クライマックスは沖揚がり間近にやってきた。ほぼ同時にあちこちで竿が曲がるとヒラメが次つぎに取り込まれ、船上が色めき立つ。
 「今度は大きいかも〜!」11時の沖揚がり5分前、みっちぃが何度も竿をのされながらも1キロ級を釣り上げ大役を果たす。しかし、その隣で交代で竿を出していた編集長と私はそろってホウボウのみ。工藤さんが言うところのめぐり合わせ…… これが運を持ってる人と、持たない人の違いなのだろうか(なんのこっちゃ)。
 船中釣果は0.8〜2.7キロのヒラメが27枚でトップ3枚が2名、良型のホウボウが多数交じった。
 本誌発売と時同じくして片貝エリアがフルオープン、外房も解禁となる。さあ皆さん、ヒラメシーズン本番です!



吉栄丸]川口吉男船長

 

 


 

 

Page1 ビギナーに心強い船宿
Page2ホウボウで肩慣らし本命もがっちりキャッチ!!



※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。