TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[マルイカ]
三浦半島佐島発…秋谷沖 海楽園

相模湾のマルイカ順調 深場から浅場へ移行中

Check

フィッシングライター◎上田龍太郎
掲載号: 2010年4月1日号

タタかず待つ、がいい?

 


スルメイカやヤリイカも交じった
これからは浅場で活発な乗りを見せる……はず!


 その後は右舷でもアタリが出はじめ、右トモの方は当日最大となる全長42センチのベンケイサイズも仕留めた。
 私はイカの触りこそ感じられるものの、巻き上げ途中でのバラシが連発。切れた足先だけがツノに掛かってくるケースが多かった。右ミヨシの人も、バラシの連発に悔しがっていた。
 結局、大きな盛り上がりが見られないまま、定刻の14時半に沖揚がりを迎えた。
 竿頭は5センチスッテの直結仕掛けで11杯仕留めた左ミヨシの方。スッテはチビイカ5がメインで、この日よく乗った色はレインボー、茶トラ、紫だったとのこと。
 次頭は左トモの方で10杯。この方も5センチスッテの直結仕掛け。久里浜のヤギタ釣具店オリジナルのラメ入りレッドヘッドとおっぱいスッテの緑色によく乗ってきたという。タタいた後で仕掛けを止めている間に乗ることが多かったともおっしゃっていた。
 3番手は右トモの方で7杯。この方も直ブラ仕掛けで、カラーは赤またはトラ柄に多くヒットしたとのこと。
 私はマルイカ2杯にスルメ2杯という惨敗。イカの触りは感じるのに、ハリ掛かりさせられない自分の腕の未熟さを痛感させられた。ビギナーでもある程度の釣果は手堅いと言われるブランコ仕掛けに切り替えていたら、少しは追釣できたのだろうか……。
 船長によると、この日の乗り渋りは急激な潮の濁りによるものではないかとのこと。
 濁り潮にしろ、澄み潮にしろ、やはり急激な潮の変化はイカの活性を低下させるとのことであった。
 昨年の状況を考えると、今後のマルイカの動向を予想することは難しいが、船長によると、「少なくとも昨年の同時期よりはよさそうな様子です。3月いっぱいは水深80メートル前後の深場を狙うと思いますが、4月に入ると徐々に浅場のポイントに移っていくので、数釣りが楽しめるようになるのではないでしょうか」とのことであった。「次回こそ!」との期待を込めて私も同エリアのマルイカの動向に注目していきたい。



海楽園]田中春夫船長

 

 


 

 

Page1 あれっ、乗らないぞ!
Page2タタかず待つ、がいい?



※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。