TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[スミイカ]
三浦半島浦賀港発…浦賀沖 みのる丸

良型スミイカが乗り乗り 浦賀沖でズシッを満喫!

Check

フィッシングライター/山口 充
掲載号: 2011年2月15日号

こんな乗りを待っていた

 


スピニングタックルを駆使して乗せまくるベテラン直井さん


 それからしばらく釣りに集中してみたが、船の上下動で竿にかかるテンションを乗り(触り)と間違えてしまうなど悪戦苦闘。
 そうこうしているときに直井さんが乗りをとらえ、「渋いな〜」といいつつスミイカを取り込んだ。
 そんなとき、どうもおかしな感じがしたので竿を立ててみると、クククッと微妙な違和感が伝わってきた。もしかして……スミイカか?
 半信半疑でバシッと合わせてみると、例のズシッという重み。乗った!
 ようやく1杯手にできると思ったが、海面まであと少しというところでバレてしまった。私と同じタイミングで石井さんも乗せたが、不運のバラシに泣いた。
 しかしこのバラシでなんとなくスミイカ釣りのフィーリングが分かってきたような気もする。
 右舷大ドモに目を移すと、餌木で狙っていた石田さんがスミイカをヒットさせた。「なんとか釣れましたが、今日は渋いですよ。先日はアオリが6杯も交じったのに」と苦しげな表情。
 乗りはあるがバラシも多いという状態がしばらく続いたあと、久里浜沖の水深30メートルに移動した。
 ここでも先制したのは岩沢さん。続いて直井さん。ベテラン2人が気を吐いていた。
 乗りは明らかにいいように思えたが、風が強く吹き始めたので泣く泣く浦賀沖へと引き返し、水深20メートルで投入の合図。
 ここでようやく私に乗った。合わせも決まり、「やっとだよ〜!」と安堵の笑み。上がってきたのはキレイな模様のスミイカ。
 先ほどまで沈黙が続いていた浦賀沖も、後半を迎えて乗りが上向いてきたらしく、船中あちこちでポツポツとスミイカが上がり始めた。
 石井さんも大きな合わせを入れ、胴長30センチ近いスミイカを取り込んだ。
 ようやくここ数週間の好調に近づいてきたと思ったが、ここで15時となり、後ろ髪を引かれる思いで沖揚がり。前半は乗り渋りに悩まされたが、後半巻き返して500〜700グラムの良型をメインに頭11杯であった。
 船長によれば今期は模様もよく、少なくとも2月後半までは楽しめるとのこと。ぜひ皆さんにもテンヤの釣趣を楽しんでいただきたい。



みのる丸]斉藤信良船長

 

 


 

 

Page1 常連さんが3連発
Page2こんな乗りを待っていた



※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。