TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[ムギイカ]
相模湾小田原早川港発…小田原沖 坂口丸

後半に入れ乗り堪能 小田原沖のムギイカ

Check

フィッシングライター◎山口 充
掲載号: 2009年6月15日号

後半、一気に巻き返す!

 


今年は例年に比べて型がいくらか大きめだ


 やがて大ドモのベテラン後藤さんと石井さんがヒットさせた。2杯のムギイカを上げる石井さんだったが、
 「もう1杯いたみたい」と身が残るカンナを見て残念そう。
 ちなみに誘ってから数秒待って乗ったようで、仕掛けの上のツノに集中してイカが乗っていた。
 もしかして、少し上なのかな?
 底から7〜10メートル上付近を丹念に探ってみると案の定乗りが訪れた。それも1番上のツノである。
 しかし数はのびない。この時間の活性が低いのか、イカが少ないからなのか……。
 そんな展開に船長は10分ほど走りポイントを移動。今度は40メートルダチ。スタートしてすぐにあちこちで乗りが訪れた。
 私がダブルを連発すると、石井さんはダブル&トリプルで応戦。
 「おかずになってきた〜!」
 イカの数が増えるたびに一品、また一品とメニューが増えていく石井さん。
 こうなると手釣りの常連さんの技も冴え、いかにもムギイカ釣りらしくなってきた。
 ここで私はツノを11センチから14センチに変更し、乗りを比べてみることにした。するとまもなく乗ったが、なぜかイカはツノよりも小さいものばかりでびっくりさせられた。ツノの色については、仕掛けのどこに結ばれているかでも大きく違うと思うが、なんとなく赤系のツノには乗りが少ないような気がした。
 とはいえ、あちらこちらでムギイカが取り込まれる。
 「最初からこの乗りだったらね〜!」と左舷の岩城さんと杉本さん。岩城さんはお約束の沖漬けのタレを持参し、イカを入れつつ、
 「さっき1杯食べたけどおいしかった〜」と笑顔である。
 そんな杉本さんはライトタックルで道糸も細め。私もこんなタックルにすればよかったと思うほど、頻繁にイカを取り込んでいた。
 沖揚がりは12時半。今期初出船ということもあり、いちかばちかの釣りであったが、後半持ち直して船中20〜73杯とまずまずの釣果にも恵まれた。楽しくおいしいムギイカ。なるべく早めに釣行し、食味と釣趣の両方を楽しんでいただきたい。



坂口丸]久保田忍船長

 

 


 

 

Page1 あれ、渋いかも…?
Page2後半、一気に巻き返す!



※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。